2025年度3月例会事業を開催しました

【2025年3月例会事業】

2025年3月20日(木)、宝塚市立西公民館において3月例会事業を開催しました。

今月はまちづくり拡大委員会が担当。2025年は阪神・淡路大震災から 30 年であることを踏まえ、委員会アワーにおいて「あの日」をほんのちょっと思い出し 「いま」できることを一緒に考える防災ワークショップ」を開催しました。

防災ワークショップでは、宝塚市 都市安全部 総合防災課 大芝課長様による「ぼうさい出前講座」、宝塚社会福祉協議会 宝塚ボランタリープラザ zukavo大関様による「災害ボランティア」に関するご講演をしていただきました。

その後、参加者でグループに分かれ防災ゲーム「ぼうさい<ダ・ズ・ン>」にチャレンジ。

実際に防災グッズを手に取り見ながら、「災害時に必要な防災グッズは何だろう?優先順位はどうだろう?」と考え、話し合う時間を持つことができました。

宝塚市の防災体制を知り、宝塚における防災ボランティアの活動を知り、実際に防災グッズを見て触れることで、日々忙しい生活の中でどうしても薄れがちな「防災」に目を向け、意識を高めることができた素晴らしい一日となりました。

#宝塚青年会議所 #宝塚青年会議所2025 #jcitakarazuka #宝塚市 #防災ワークショップ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.